この記事ではわたしたち夫婦の毎月の資産推移と支出の内容(家計簿)をオープンにしています。
わたしたち自身の備忘録として、また投資によりどのように資産が増減していくのかなどリアルな数字から皆様の参考にしてもらいたいと思っています。
支出額は前7月のトータルとなります。
総資産【2024/8】
2024年8月24日時点での総資産は
39,217,668円 (前月比 -1,241,022)
7月から8月に発生した株安・円高のWパンチにより、最高値の頃(総資産4200万)から一時期は3700万まで下がり500万円近く資産が減っていました。
それぞれ内訳は以下の通りです。
現金
前月比 -111,792円
妻のりそな銀行の残高が依然多いですが、着実に資産に変えていっています。
理想としては現金は必要最低限の200-300万ほどに留めて全て投資に回すこと。現金はお金を生み出さないため、早い段階から市場に置いておく=投資しておくのがいいです。
株式
前月比-320,908円
・米国ETFのVTIに20万円分(夫の成長投資枠)
2022/4頃から投資を開始。
7月から8月に発生した株安と円高のWパンチで資産が減りました。とはいえ、それでもしっかり含み益がある状態です。これまでの上げ相場が異常だったので、特に気にはしていません。
投資信託
前月比 -739,375円
・三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 10万円分(夫の積立投資枠をクレカ決済)
・三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 20万円分(妻の成長投資枠)
・SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド 10万円分(妻の積立投資枠をクレカ決済)
投資開始時期は2022/4頃です。
こちらも株安・円高のWパンチを喰らっています。最高値付近で追加200万投資していたこともあり、損失は結構ありましたね。とはいえ、含み益がなくなるようなことはないので、今後も気にせず積立をするだけです。
年金
前月比 -46,541円
・拠出額23,000円
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)に75%
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックスに25%
積立は停止中です。理由としては、サイドFIREをする身としては60歳まで引き出しができないのは意味がないと判断したためです。
その分VTI等を特定口座で購入する予定です。
ポイント・マイル
項目が多いのでスクショは割愛します。また、マネーフォワードに連携できないポイントもあるので実際はもう少し多いです。
夫のコロの事業の副産物で各種ポイントが入っていきます。毎月5-7万ポイントくらいです。
楽天ポイント・・・10,000-15,000
dポイント・・・10,000-15,000
JALマイル・・・15,000-20,000
PayPayポイント・・・8,000
Vポイント・・・5,000
事業(せどり)でクレジットカードを使っています。毎月500-600万ほど決済するためこれくらいのポイントが安定して入ってきます。
ポイ活はせどりと組み合わせるのがオススメです。単価の高い商材がよりオススメ。
その他の資産
夫のコロの事業資産です。現金と棚卸資産の合計となります。今事業を辞めた場合、これだけの現金が入ってきますので一応総資産に含めています。
支出【2024/7】
支出合計は
228,032円
先月は福井に2泊3日の旅行をしたため、少し出費は多めです。ホテル代やレンタカー代、現地の食費などはポイントで払っているため、実費が少なくなっています。
わたしたち夫婦は、基本的に食費や生活用品はほぼポイントで賄っているので現金支出は少なくなっています。
貯めるだけでなくて使うことも重要にゃ!!
コメント